学校法人嶂谷学園[幼保連携型]認定こども園ぎんなん幼稚園

  • INSTAGRAM
  • NEWS
  • BLOG

BLOG

集中・・・

2016.06.15 語り 

burogu00086

ぎんなん生活が長くなればなるほど、身に付いてくるものがあります。

 

 

それは、「集中力」

 

 

これには、私たち大人がびっくりさせられるくらい身に付き、習慣となっています。

 

 

今のこの時期、幼稚園教諭を目指す学生さんたちの実習時期。

 

 

当園にも実習生がクラスに入り、実践的な勉強を日々学んでいるのですが、

 

 

実習期間の最後になると、実践的な実習(実習生が保育活動を行う。)が行われます。

 

 

昨日も、、、。実習の先生が指導しましたが、まだまだ緊張と経験が足りない部分が多いのです。

 

 

それは、当たり前であり、すぐに出来ることでもありません。

 

 

しかし、そんな未熟な先生の前でも、しっかりと話を聞き、指示に従い、製作をつくっている姿。

 

 

前に立った実習生からは、

 

「集中力があるので、とてもやりやすかったです。」

「以前の実習園の子ども達とはまるっきり違い、今までの考え方が変わりました。」

「年少組さんでも、しっかり自立していて、すぐ泣く子がすくないです。」

 

などなど、私たちは毎日のことで、ある意味 「慣れ」「あたりまえ」な感覚がありますが、

 

 

第3者から見ると、こんなにも違うんだなぁーと感じさせられました。

 

 

やはり「自立」は大事ですね。この教育で育った子ども達は、「自立」が育ち、自信に満ちあふれて育っていることに再確認させられ、

 

サマーコンサートが楽しみにもなりました。毎日、良い声が聞こえてきています。


一覧見る