学校法人嶂谷学園[幼保連携型]認定こども園ぎんなん幼稚園

  • INSTAGRAM
  • NEWS
  • BLOG

BLOG

たくましい身(からだ)づくり!

2011.10.26 語り 

こんにちは 副園長 綴喜です。

 

今日から本格的に冬の到来を感じる季節となりました。すこし肌寒く、体調管理も大変な時期になります。お気をつけください。

 

 

今日は、体育ローテーションについて「語り」ます。

 

昨日のブログでもお伝えしたとおり、最近の子ども達の運動能力は驚くほど成長していることに気がつきます。

 

 

体育ローテーションのコンセプトとして、「ひとりでできる」ことを大切にしています。

 

 

 

 

 

「ひとりでできた」よろこびから次への意欲へつなげていきます。

 

 

 

すると自然と楽しくなる。楽しいからやってみたくなる。やってみるからじょうずになる。という具合です。

 

結果的に、基礎運動能力が育つ。そのためには意欲って大事ですよね。やりたいという気持ちがなければ何もならない。「好きこそもののじょうずなれ」の言葉通りです。

 

しかし、たまには気分がのらない日もあるんです。そこで、私たちの出番。そこをどうやってのせていくか。先生達の腕の見せ所ですね。(ちょっとハードル上げてみました。 😯 )

 

 

こんな具合に、日々学びながら改善しながら、子ども達のためにをモットーに半袖でがんばってます。

 

 

さあ、これから段々と寒くなってきますが、ぎんなんのお友達は薄着で元気にがんばってくれることでしょう。


一覧見る