学校法人嶂谷学園[幼保連携型]認定こども園ぎんなん幼稚園

  • INSTAGRAM
  • NEWS
  • BLOG

BLOG

お当番・・・

2012.08.01 日常 

こんにちは 副園長 綴喜です。

 

「お当番です。」

 

各クラス、毎日必ず「今日のお当番さん」の役割があります。

 

お当番さんは、お昼のおにぎりや牛乳を職員室まで取りに来ます。

 

私はその張り切り姿がとても大好きです。

 

子どもは、できる・できない関わらず、自分でやりたいという本能があります。

 

その本能を刺激する。ぼくがお当番なんだから・・・。という声がよく聞こえてきます。

 

そのプライドが、後にリーダーシップにつながってくれることを願って・・・。

 

また、お当番さんは担任の先生に困ったことがあったら、助けてあげます。

 

例えば・・・

 

「おりがみ1枚足りないなー。」なんてことがあったとき・・・

 

「お当番さんお願いします。」「はい」と元気よくまた快く引き受けてくれます。

 

そして、職員室では「おりがみ1枚ください。」とはっきり明確に伝えることができます。

 

たまに恥ずかしくなってしまい、小さな声の子もいますが・・・。

そんな子どもたちを見ていると、微笑ましい気持ちになりますね。


一覧見る