学校法人嶂谷学園[幼保連携型]認定こども園ぎんなん幼稚園

  • INSTAGRAM
  • NEWS
  • BLOG

BLOG

観音崎灯台遠足

2012.06.14 行事 

今日は、観音崎灯台の遠足でした。

 

昨日までの雨が嘘のように、良い天気!!遠足日和となりました。

 

海を横に見ながら、歩きます。

 

灯台までのみちは、階段を上ります。さくら組とことり組のお友達だけが灯台へ行きます。

 

小さいたんぽぽ組とナーサリーのお友達は下から、おーい!!と手をふります。

 

 

もっと天気がよかったら、なんとなんと!!

 

 

スカイツリーも見えるそうです!!驚きですね!!是非天気の良い日に、灯台へいってみてください。

 

 

つくし組さんはあじさいを見ながら、お弁当を食べました。

 

 

観音崎灯台の遠足は、毎年綺麗なあじさいが、たくさん咲いています。

 

 

たんぽぽ組は、3クラスみんなで、お弁当を食べました。

 

 

お母さんの作ってくれたおにぎりは、とっても美味しいですね!!おにぎりは、つくってくれた人の愛情がたっぷりはいっているよ(*^_^*)

 

 

そう思うとぱくぱくたくさん食べられますね。

 

 

お弁当を食べた後は、砂浜で貝を拾ったり、砂で遊んだりしました。

 

 

貝はお母さんにお土産かな?大事そうにポケットにしまっていました!!

あれ?戸〇先生が黄色の帽子をかぶっているよ!!・・・なんだか違和感がないですね・・・(笑)似合ってるよ!!

 

 ことり組さん。初めてのぼった灯台はどうでしたか??

 

風が強かったかな??灯台にのぼると海はひろいな〜とかんじますね・・・。

 

中〇先生が捕まえてくれたカニの絵を、書くんだって!!

 

 

なんとなんと!!

 

 

8匹も捕まえてくれたそうです!

 

 

次は、こぶの鬼(こぶのき)海岸の遠足です。

 

 

天気になるといいですね!

 

 

さ〜なんとかブログを続けて参りましたが、明日からは、誠〇先生が帰って来ますので、任務完了です。

 

 

うまく書くことが出来ませんでしたがとても、楽しかったです。

 

 

写真の挿入は、あいかわらずわかりませんが、先輩ブログの方は、雄○先生と引き続きがんばります。

 

見て下さっていた方、ありがとうございました。

 

 

小〇でした。


一覧見る