学校法人嶂谷学園[幼保連携型]認定こども園ぎんなん幼稚園

  • INSTAGRAM
  • NEWS
  • BLOG

BLOG

朝礼

2012.06.11 日常 

こんにちは。さっそく金曜日はブログができず、すみませんでした。

さて幼稚園の朝礼です。元気よく行進していますね!先生達も負けてはいません。

 

小さいクラスのお友達も、今では自分のクラスに並べるようになりましたね!!

大きいクラスのお友達は、空間認知と言って、お友達にぶつからないように間隔をとって並べるように気を付けています。

今日の先生のお話は 森○先生です。「傘について」です。朝礼になった先生は、何を話すのか考えます。

季節の話、好きな物の話、遠足や行事の話・・・などなど。自分の得意分野について話す先生もいます。

 子ども達は話をよく聞いてくれているので、先生達も子ども達が興味をもってくれる楽しい話を毎回考えています。

日記に朝礼の話の内容を書いてくれるお友達もいてビックリします。

そのため間違った内容をつたえない、わかりやすく、などよーく調べて話します。何回も朝礼を経験してきても、全園児、全職員のいる前で話す事はとてもきんちょうします・・・。

参加日に朝礼になった時は前日眠れないかも・・。

でも全員で集まって行う朝礼が大好きです。声をだし 体操をして 歌を歌って 勢いがでますね!!

最後に足を洗って順番にお部屋へ戻ります。

体操では、裸足で過ごしていますので、お家へ帰ったら1番に足を洗ってくださいね・・・。

 

今週は遠足と参観があります。天気になるように、てるてる坊主を作って、晴れる事を祈りましょう。


一覧見る